HOMEinZONE JOURNAL > 外構工事はどこに頼む?依頼先別の特徴や選ぶ際のポイントをご紹介!

BLOGinZONE JOURNAL

カテゴリを開く

家づくりコラム

2024年07月10日

外構工事はどこに頼む?依頼先別の特徴や選ぶ際のポイントをご紹介!

こんにちは!インテリアと一緒に考える注文住宅「インゾーネの家」です。

家づくりで同時に考える必要がある外構工事は、どこに頼むのが良いのでしょう?
ハウスメーカーや工務店のほか、専門業者やホームセンターという選択肢もありますよ。

今回のコラムでは、外構工事を依頼する先とそれぞれの特徴、選ぶポイントなどを解説。
庭やアプローチといった外構は家の外観イメージをつくるスペースでもあります。

理想の家づくりを実現するためにも、納得のいく業者を選びましょう!

Exterior-construction.jpg

外構工事はどこに頼む?

外構工事とは、建物周りの空間をつくる工事のこと。
庭やウッドデッキ、花壇、駐車場、カーポート、玄関アプローチ、門、フェンスなど、屋外空間全体を設計・施工する工事です。

家づくりで外構工事を依頼する先は、ハウスメーカーや工務店、外構工事専門業者、ホームセンターの3種類があります。

それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説しますね。

ハウスメーカーや工務店

家づくりを依頼しているハウスメーカーや工務店に、家づくりと一緒に依頼する方法です。

家づくりと一緒に相談し、施工を進められるため、業者を探す手間がかからず、外装や内装と一体感のあるエクステリアに仕上げられるのがメリット。
建物と同時に完成するので、完成後はすぐに入居、使用ができます。
外構工事費用を住宅ローンに含めて決済できるので、資金計画も立てやすいです。

ただし、ハウスメーカーや工務店はあくまでも家づくりが専門。
外構分野は、会社によって専門性や施工力にばらつきがある可能性があります。
自社に外構部門を持たず施工を外注しているケースでは、中間マージンが発生するぶん、専門業者に直接依頼するより費用が割高になるケースもあります。

インゾーネの家なら、外構づくりもお家づくりと一緒にご依頼いただけます!

お客様のお家にあわせたお庭・外構を、ジョンソンホームズが運営する外構専門部門「さっぽろガーデンライフ」がご提案!

住宅メーカーならではのデザイン力、設計から施工までの一貫したサポート、そして安心のアフターフォローでお家が完成してからの暮らしにも寄り添います。
また、お家と外構を一緒にご依頼いただくことで、住宅ローンに外構費用を含められるというメリットも。

さっぽろガーデンライフが施工したお庭や外構事例もたくさんご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
さっぽろガーデンライフのお庭事例

外構工事専門業者

外構工事を専門に引き受けている業者に、家づくりとは別に依頼するケースです。
エクステリア専門業者と呼ぶこともあります。

外構工事に特化した専門業者なので、経験が豊富で高い提案力や施工力を持っているのがメリット。
設計・施工者と直接打ち合わせをするので、プランニングや施工がスムーズに進むのも魅力です。
また、自社施工なので中間マージンが発生せず、コスト管理しやすいという特徴もあります。

ただし、家づくりとは別に業者を探さなくてはいけないため、手間と感じるケースもあるでしょう。
業者によって得意な施工やスタイルなどが異なるため、希望のスタイルが得意な業者を探すことが大切です。

ホームセンター

ホームセンターに外構工事を依頼できるケースもあります。

ただし、外構全体の設計・施工というよりは小規模の施工やカーポートなど設備の販売、DIY用の材料の販売などが中心です。
施工部門を持っていないホームセンターには施工を依頼できない、または依頼できても外注となる可能性があります。

外構工事を頼む業者を選ぶ際のチェックポイント

Exterior-construction02.jpg

庭や門といった外構は家の外観イメージを左右するポイントでもあり、納得のいく仕上がりにしたいですよね。
後悔をしない外構工事を進めるためにも、どこに頼むか考える際には以下のポイントを押さえておきましょう。

希望のスタイルを実現できるか

業者によって得意な施工やスタイルはさまざま。
自分の希望するスタイルの施工を得意とする業者を選びましょう。
ホームページやパンフレットに掲載されている施工事例を確認し、自分のイメージに合っているかをチェックしましょう。

さらに、打ち合わせではこちらの要望をしっかりと聞き、納得のいくプランを提案してくれるかも重要。
条件が合わず難しい場合でも、条件内で理想に近づけられるプランを一緒に考え、提案してくれる業者が理想です。

施工事例や経験が豊富か

施工事例が豊富な業者は、それだけたくさんの人に選ばれ、経験も豊富ということ。
自社で手掛けた施工事例がたくさんある業者の中から選ぶと良いですよ。

施工事例を見ると、その業者がどんなスタイルを得意としているかも把握できます。

費用と品質のバランスがとれているか

費用は安ければ安いほど良いという訳ではありません。
低価格には理由があります。
品質が伴わない、追加工事が発生、耐久性が低くすぐにメンテナンスが必要といったことがあればかえってコストがかかってしまいますので、極端に安い価格には注意が必要です。

見積もりでは材料や工法といった内訳もチェックし、質の良い施工を適正価格で提供している業者を見極めましょう。

外構工事を頼むときの注意点

外構工事を依頼する場合は、どこに頼む場合でもできるだけ複数の業者を比較して選びましょう。
相見積もりで費用を比較することで費用相場を把握でき、高すぎる・安すぎる価格設定に気付けます。
プランに関しても、複数の提案を見ることで自分の好みや希望が明確になることもありますよ。

また、外構工事は家づくりでも後半に進めることが多いため、スケジュールにも注意が必要です。
屋外作業のため天候に左右されて工事が遅れてしまう可能性もあるので、余裕を持ったスケジュールを意識しましょう。

なお、建物の建築とは同時に進めず、入居後に改めて外構工事を進めるというケースもあります。
この場合は、実際に暮らしてみてから玄関周りの生活動線や周辺環境を踏まえて外構を設計できるのがメリット。
しかし、設計や工事の内容によっては、建物の完成前でなければ施工できないものや、あとからだと費用や時間が多くかかってしまうものなどもあるため、ご注意くださいね。

新築工事の流れやスケジュール感はこちらのコラムでも解説していますので、あわせて参考にしてみてください。
家が建つまでの流れとは?新築工事に必要な時間の目安と過程を解説

外構工事をどこに頼むかは得意分野や施工事例をチェックして選ぼう

外構工事とは、庭や門、玄関アプローチなどの外部空間の設計・施工全体のことを指し、ハウスメーカーや工務店、外構工事専門業者、ホームセンターに依頼できます。

ハウスメーカーや工務店は家づくりと一緒に外構を設計・施工できるメリットがありますが、専門性や施工力に差があるケースや、外構部門を持たない会社では外注になって割高になるケースも。

インゾーネの家なら、外構専門部門「さっぽろガーデンハウス」がお客様のお家にあったお庭・外構をご提案しますので、お家づくりと外構づくりを一緒にご依頼いただけます。

一方で、外構専門業者は外構に特化しているので、高い提案力と施工力が期待できます。
しかし、建物の建築とは別に業者を探す手間がかかるのがデメリットです。

外構工事をどこに頼むか選ぶ際には、希望のスタイルを実現できるか、豊富な経験と実績があるか、費用と品質のバランスが取れているかをチェックしましょう。

また、複数の業者を比較して検討すること、余裕を持ったスケジュールを意識することなども意識してみてください。


札幌で新築を検討しているなら、ぜひインゾーネの家にご相談ください!
インテリアコーディネートと一緒に進める家づくりで、理想の家を実現しましょう。

インゾーネの家について
もっと詳しく知りたい方は

資料をダウンロード