スタッフより
2019年12月09日
薪ストーブのある家
12月ってこんなに寒かったっけ?ってくらい寒い日が続いてますね。
暖房費がいくらになるのか恐ろしいです。設計の藤原です。
今日は少し前に撮影してもらった自宅の写真を少しだけ公開しちゃいます。




全体のカラーをグレー・ネイビー・オーク材色+アイアンに絞り
観葉植物や雑貨でアクセントを付けてます。
そして間取りで一番こだわったのはLDKのどこからでも薪ストーブを
見ることができるようにした所です。
そのうち撮影した写真はHPにアップされますのでお待ちください。
では恒例の最後におすすめのMUSICを紹介して終わります。
今回はメンバー全員が日本とヨーロッパ、ないしはアメリカ、アフリカ、アジアなど
様々な国にルーツを持つ渋谷発の多国籍ファンク&ヒップホップバンドの「ALI(アリ)」です。
メンバーそれぞれの異なるルーツと個性によって生み出される音楽は
複雑に絡み合い唯一無二の存在感を放っています。
それでは「ALI」より「Wild Side」です。
暖房費がいくらになるのか恐ろしいです。設計の藤原です。
今日は少し前に撮影してもらった自宅の写真を少しだけ公開しちゃいます。




全体のカラーをグレー・ネイビー・オーク材色+アイアンに絞り
観葉植物や雑貨でアクセントを付けてます。
そして間取りで一番こだわったのはLDKのどこからでも薪ストーブを
見ることができるようにした所です。
そのうち撮影した写真はHPにアップされますのでお待ちください。
では恒例の最後におすすめのMUSICを紹介して終わります。
今回はメンバー全員が日本とヨーロッパ、ないしはアメリカ、アフリカ、アジアなど
様々な国にルーツを持つ渋谷発の多国籍ファンク&ヒップホップバンドの「ALI(アリ)」です。
メンバーそれぞれの異なるルーツと個性によって生み出される音楽は
複雑に絡み合い唯一無二の存在感を放っています。
それでは「ALI」より「Wild Side」です。