藤原
2016年04月23日
安藤建築 北菓楼札幌本館に行ってきました。
4月も終わりに近づきやっと春だと感じるような気温になりましたね。
こんにちは、設計部の藤原です。
さて、先日の休みにやっと行ってきましたー
北菓楼札幌本館!!
3月にオープンしたのは知っていたのですがなかなかタイミングが合わず・・・
いまさらながら行ってきました。
今回札幌にオープンした北菓楼札幌本館なんですが
元々あった建物をリノベーションして作られました。
こんにちは、設計部の藤原です。
さて、先日の休みにやっと行ってきましたー
北菓楼札幌本館!!
3月にオープンしたのは知っていたのですがなかなかタイミングが合わず・・・
いまさらながら行ってきました。
今回札幌にオープンした北菓楼札幌本館なんですが
元々あった建物をリノベーションして作られました。
そしてその元々あった建物が大正15年に建てられた北海道初の本格的図書館
北海道庁立図書館です。
北海道庁立図書館です。
その後、北海道立美術館→北海道立三岸好太郎美術館→北海道立文書館別館と
役割を変えてきた歴史的建造物でした。
そんな歴史的建築物の基本設計をしたのが、安藤 忠雄さんです!
北海道内には安藤忠雄氏設計の建物があるのですが札幌には
初めてできたんです!
さて、では肝心の建物なんですが、まずは外観から
外観は柱が複数階にまたがるジャイアントオーダーと、
直線を用いた幾何学的意匠を特徴とするセセッション様式で
デザインされた建築史上の貴重な特徴を残した物ファサードになっています。
次に内観です
建物の南側は3階分の吹抜となっており壁は当時のものを残した
レンガやコンクリート打ちっ放しになていました。
次に2階のカフェスペース
天井まである本棚はすごいインパクトです!
こちらは元々図書館だったこともあり、札幌の歴史と食に関する本が大量に
納められているそうです。
ここで食べられるオムライスも絶品らしいので是非みなさんも
行ってみてください!
それでは最後にオススメのMUSICを紹介して終わります。
5月に札幌でライブ、7月にはJOIN ALIVEに出演する
EGO-WRAPPIN' で 「くちばしにチェリー」です!
初めてできたんです!
さて、では肝心の建物なんですが、まずは外観から
外観は柱が複数階にまたがるジャイアントオーダーと、
直線を用いた幾何学的意匠を特徴とするセセッション様式で
デザインされた建築史上の貴重な特徴を残した物ファサードになっています。
次に内観です
建物の南側は3階分の吹抜となっており壁は当時のものを残した
レンガやコンクリート打ちっ放しになていました。
次に2階のカフェスペース
天井まである本棚はすごいインパクトです!
こちらは元々図書館だったこともあり、札幌の歴史と食に関する本が大量に
納められているそうです。
ここで食べられるオムライスも絶品らしいので是非みなさんも
行ってみてください!
それでは最後にオススメのMUSICを紹介して終わります。
5月に札幌でライブ、7月にはJOIN ALIVEに出演する
EGO-WRAPPIN' で 「くちばしにチェリー」です!