小田
2016年01月08日
表札の取り付け方と初詣
新年を迎えまして。休みボケもなくなってきた今日この頃ですが、今回は表札(タイルバージョン)の取り付け方のご紹介です。
必要な道具は↓こちら
1、厚い両面テープ(右上の白いテープ)
2、マスキングテープ(紫と緑のテープ)
3、多目的の接着剤
4、メジャー
5、表札本体(下の黒いものが今回の表札です、名前の部分は隠すために緑のテープが貼ってあります)
これ以外に水平器があるとより良いかもしれません。
まずは表札の真ん中を出します。
次に裏面の上下に両面テープを貼ったのち、両面テープ以外のぶぶんに多目的ボンドを塗ります。
その後取り付けたい位置を決めて水平のラインと取り付けたい垂直方向の点を壁面に書き込みます。
必ずマスキングテープの上に書いてください。
そして、最後は勇気を出して貼り付けます。今回はインターホンの中心と表札の中心を合わせています。
最初にがっちり取り付けずに遠目でまっすぐに見えるかチェックしてください。
最後はまっすぐに見えることが重要ですので確認したのち、がっちりと両面テープが張り付くようにギュッとおしちゃってください。
これで取付完了です。
今回のようなパターンのほかに裏側にピンが出ていて外壁に埋め込むこともあります。その場合は壁に穴をあける道具も必要になってくるのと穴をあける勇気が必要になりますので十分注意が必要です。
そしていつもの次男との戯れですが、年始にいつも地鎮祭でお世話になっている西野神社さんに初詣に行ってきました。
神聖な雰囲気はやはり独特のものがありますね。
必要な道具は↓こちら
1、厚い両面テープ(右上の白いテープ)
2、マスキングテープ(紫と緑のテープ)
3、多目的の接着剤
4、メジャー
5、表札本体(下の黒いものが今回の表札です、名前の部分は隠すために緑のテープが貼ってあります)
これ以外に水平器があるとより良いかもしれません。
まずは表札の真ん中を出します。
次に裏面の上下に両面テープを貼ったのち、両面テープ以外のぶぶんに多目的ボンドを塗ります。
その後取り付けたい位置を決めて水平のラインと取り付けたい垂直方向の点を壁面に書き込みます。
必ずマスキングテープの上に書いてください。
そして、最後は勇気を出して貼り付けます。今回はインターホンの中心と表札の中心を合わせています。
最初にがっちり取り付けずに遠目でまっすぐに見えるかチェックしてください。
最後はまっすぐに見えることが重要ですので確認したのち、がっちりと両面テープが張り付くようにギュッとおしちゃってください。
これで取付完了です。
今回のようなパターンのほかに裏側にピンが出ていて外壁に埋め込むこともあります。その場合は壁に穴をあける道具も必要になってくるのと穴をあける勇気が必要になりますので十分注意が必要です。
そしていつもの次男との戯れですが、年始にいつも地鎮祭でお世話になっている西野神社さんに初詣に行ってきました。
神聖な雰囲気はやはり独特のものがありますね。
おみくじも毎年引いているのですが今年は私は吉、次男は大吉でした。
良く来てくれる神主さんに挨拶したのですがあまり覚えてもらっていなかったようなのがちょっと恥ずかしかったです。
帰り道で新年早々滑って転んだ小田でした。